日々日々 11 4月 2017 4月12日は営業しています。 いつもすみません、オープンはまた16時ごろになってしまう予定ですが、 本日12日も営業していますよろしくお願いします。 本日は、今年になって初めて問屋さんに仕入に行けました。スタッフに感謝です。 問屋に行かないと持ってこれないもの、それはベタです。 大量の中から掘り出してきます。予定通りいいのを掘り… 続きを読む
熱帯魚 16 4月 2016 ベタたち4月15日 先日選んできましたベタ達です。 ベタのカラーの細かい呼称はわかりませんので。 見た目の色合いでご紹介です。 ハーフムーン シルバー系 ハーフムーン 青、白(黄色?) ダンボ 白赤系 ダブルテール 青赤白系 まだカップに入ってますが、取り急ぎの画像です。 どれも綺麗だと思います。 体調も落ち着いてるよ… 続きを読む
金魚 19 3月 2016 明日からの3連休は、セール品もご用意してます。 今日は風が強くて大変でしたが、暖かくていいですねー。 明日は雨らしいですが、明日から3連休の様です。 せっかくなのでいくつかお買い得品を準備してます。 カージナルテトラ ブリード 10匹880円 20匹1500円 です。 まだ小さいですが、成長するとこれぞ熱帯魚といった色合いです。 丈夫ですし、人気… 続きを読む
日々日々 6 3月 2016 ただ今の店舗のベタ達 当店のベタ達です。 前回入荷のベタメス マーブル系です。 水槽に慣れてきました。 子供の色が楽しそう、繁殖させてみたいですね。ダブルテールです。 コイベタ メス。 正統派な感じの鯉カラー オスもいます。 ハーフムーンベタ レッド。 綺麗。黒系もいます。 ホワイトベタ 好評です。1匹在庫あり。… 続きを読む
アクアリウム用品 4 3月 2016 新商品などのご紹介 個人的に期待の冷凍イトミミズ クリーンイトメ入荷してます。 使用時 初期の使用感です。 赤虫と比べると、柔らかそうで消化はよさそうです。 魚の食いつきを見ると、赤虫の方が魚の反応はいいと思います。 ニオイが違うんですかね。 アベニーパファには、冷凍赤虫の方が反応良いです。 ベタたちには好評です。消化… 続きを読む
日々日々 25 2月 2016 春に向けて色々と準備進めてます。 今週は定休日として、2日間お店お休みしました。 その間に、荷物の移動など行い。 海水用のオーバーフローの設置中 とお魚もご紹介。 紅メダカ 綺麗です。 ホワイトベタ こちらも綺麗。白いベタもいいですよ。 黒いベタもいます。 コオロギの販売に向けて準備進めてます。 もう少しお待ちください。 明日は営業… 続きを読む
日々日々 4 2月 2016 2月3日本日の入荷のご案内 今日は予定通り、問屋さんに行ってきました。 久々の問屋さんで面白い生体も仕入れて来ました。 写真は後日、用意します。 ダークブルーシュリンプ 綺麗です。青いです。繁殖楽しみ。 久々に、タイガーボルネオプレコ 頼まれていました種類がやっと入荷しました。縞柄のいいところを持ってきてます。 ギニアンコイ… 続きを読む
日々日々 6 12月 2015 ただいまのベタ ダブルテール 現在当店にいるベタです。 ダブルテールベタ デルタタイプです。 綺麗です。今回は、1匹1000円です。 もう1匹派手なのがいますが、写真撮れてませんのでまた今度にでも。 手乗り文鳥たち 育ってます。 もう数日すると自分であわ玉食べだす予定。まだ挿餌中です。 完全一人餌まであと10日位だと思われます。… 続きを読む
金魚 7 10月 2015 本日は問屋さんに仕入に行ってきました なんだか急に冷えてますね、 まだ10月の上旬なので体感的には例年よりも2,3週間冷えが早いです。 水槽にヒーターを設置するのもそろそろ検討が必要かと思います。 前置きはまぁこの辺で、 本日、問屋さんに行ってきました。 せっかく行ったので、これは、っていう感じの生体をとってきました。 写真などはまた明… 続きを読む
熱帯魚 25 7月 2015 7月23日入荷のベタの紹介 23日に入荷しましたベタを水槽に入れましたので、紹介します。 その1 ブルーと白のハーフムーン 大きな尾が綺麗になりそう。 その2 白、ブルー、ちょっと赤のデルタです。 明るい色合いです。 その3 白強めの、青ハーフムーンです。 まだ泳ぎなれてない感じですが、綺麗にひれを開くと真ん丸に見えます。 立… 続きを読む